SSブログ

図鑑 [日記]

ずっと書こうと思ってた図鑑の話。
息子が小学生になるにあたって、けっこう図鑑で悩んだのです。どんな図鑑がいいのか、たくさん種類がありすぎてなかなか選べない。小学館にするか学研にするか集英社にするか…。さして違いはないのでは?と思いつつも、買い始めたら同じ出版社のものにするだろうし、なかなか踏ん切りがつかない。なので、これから購入を検討される方へ少しでも参考になればと思って、うちが買ってみた図鑑をご紹介しようと思います。

なんでも!いっぱい!こども大図鑑まず、これは手堅くいい!っと一番おススメなのは「こども大図鑑」です。米村でんじろう先生が日本語監修をつとめてらっしゃるし、どこの本屋さんでも平積みで置かれているし、ほんとによく目にする図鑑ですが、とても面白いと思います。自然/ヒトのからだ/科学と技術/宇宙/地球/人びととくらし/歴史/芸術と文化/まめ知識という分類でたくさんのことを広く知ることができます。

こども大図鑑 地球息子が火山や大陸のこと、気象などにも興味があるようでもう少し詳しく知りたいというので、こども大図鑑のシリーズの地球も購入してみました。
地球という惑星/岩石と鉱物/水と気象/生命が息づく地域/人類の影響の5つのカテゴリーに分かれています。こども大図鑑に比べると地球編は薄いな!っという気もしますが、まあ面白いと思います。

ほかの図鑑は入学祝いでいただいたりしたこともあり、結局学研の図鑑メインになりました。動物系はこんな感じ。
いちばん!の図鑑 (ニューワイド学研の図鑑i)増補改訂版・動物 (ニューワイド学研の図鑑)この2冊では「いちばん!の図鑑」が面白いようでよくながめてます。まあ動物だけじゃないんですけどね。
動物/植物/地球/乗り物/気象の5つの一番について紹介されています。でも動物のいろいろな一番が一番面白いようでよく見てます。一番早く泳げるのは何だと思う?っとかまめ知識っぽい感じで、大人でも知っておくと面白いかもって感じです。

発明・発見 (ニューワイド 学研の図鑑)親の趣味も大きく影響していますが、息子もすごく好きな感じの図鑑。「発明・発見」
地球・宇宙/交通/磁石・電気・通信/光・音・記録/化学/運動・力/からだ/食品の保存のカテゴリーに分けて様々なことが紹介されています。

科学館好きの息子は、やはり好きな感じらしくよく眺めていますが、きっともう少し大きくなった方が楽しめる図鑑だと思います。親が読んでも面白いです。

算数おもしろ大事典―IQこれはすごく面白いのですが、まだあまり全然読んだりはしてません。もう少し大きくなってから読んだら楽しいだろうな〜と思います。試しに私がちょこちょこと拾い読みしてたんですが、ほんとに面白い本です。子供の頃にこの辞典に出会っておけば、きっと数学が好きになってただろうに!っと思います。内容は子供にでも分かりやすく書かれていると思うのですが、かなり本格的です。
最初は少しずつ一緒に読んでいったら面白いかなと思ってます。

鉱物・岩石・化石 (ニューワイド学研の図鑑)そしてこちらは、最近息子にどうしてもとねだられて買った図鑑。拾った石などがどんな石なのか調べたいから、鉱物の図鑑が欲しいとずっと言われてたのでした。まったくマニアックな図鑑です。でもなかなか面白かったですよ。
鉱物/岩石/化石にわけて詳しく紹介されています、写真も大きくて分かりやすいのでいいと思います。

超はっけん大図鑑〈15〉星と星座 (超はっけん大図鑑 (15))大型の図鑑ではありませんが、星座の本では、この図鑑もよく見ています。イラストが多めで子供向きですが、星座や星のことを調べるには、なかなか良い本だと思います。

わが家の主な図鑑はこんな感じです。ちょっと偏っている気もしますが、これでも普通っぽいやつを紹介したのです。

古代エジプト入門 (「知」のビジュアル百科)他には『知のビジュアル百科』のシリーズの「古代エジプト入門」とか「中世ヨーロッパ騎士辞典」「ヴァイキング事典」。『ビジュアル博物館』のシリーズの「宇宙探検」や「列車」など。ほんとに趣味に走ったものばかり(笑)

古代文明好きの息子は、さらに「ミイラ事典」や「ピラミッド事典」さらには「アステカ・マヤ・インカ文明事典」も狙っている様子。親たちもそれぞれに欲しい図鑑がたくさんです。でも『知のビジュアル百科』のシリーズは高いので、なかなか買えないのが現実なのですが…。

これからも息子の興味に合わせてちょっとづつ充実させていけたらと思っています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

絵本記録 その2ラクガキ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。